2020/06/09 | News
明日、2020年6月10日よりマハボディ寺院が参拝できるようになります。下記のような新型コロナウイルス対策をとりながらのオープンですが、 信奉者/巡礼者の方々は喜んでいらっしゃるのではないでしょうか。
 
オープン時間 5:00 am. to 9:00 am. and 4:00 pm. to 8:00 pm.
掃除時間 5:00 am. to 05:30 am.
参拝時間 6:00 am. to 9:00 am. and 4:00 pm. to 6:00 pm.
毎日のお祈りの時間 5:30 am. to 6:00 am. and 6:00 pm. to 7:00 pm.
1. 信奉者/巡礼者は、寺院に入る際には、6フィートの距離を保ち、マークされた部分に従ってください。
2. 信奉者/巡礼者はマスクを着用してください。
3. 入り口に置いてある消毒液を使用してください。
 4. 信奉者/巡礼者は、大菩提寺の敷地内にある像、仏塔、手すりに触れないでください。
5.1度に10人だけが寺院の本堂に入ることができますが、体の接触を避けること。
6. くしゃみや咳をしている間は、ハンカチやティッシュペーパー、腕などを使用してください。
7. 寺の敷地内のあちこちで唾を吐かないでください。
8. 可能であれば、靴、スリッパ、サンダル等は、それぞれの車やバスに置いて寺院に入るか、靴棚を利用してください。
9. サーマル・スキャンの際に、 信奉者/巡礼者に高熱があることが判明した場合は、寺院の敷地内に入ることはできません。
10. 信奉者/巡礼者は寺院の敷地内でグループを作らないようにし、個別に祈りを捧げてください。
11. マニ車の車輪を回すことは禁止されています。
12. 65歳以下の 信奉者/巡礼者 、10歳以下の子供は寺院の敷地内への立ち入りを避けて下さい。
13.寺院の聖域内でのお供え物の持ち込みは禁止されています。菩提樹のエリアに置かれたテーブルの上での供物は、花や密封されたペットボトルの水のみとなります。
14. 携帯電話やビニール袋を持っての入場は完全に禁止されています。
15. 寺院内の洗面所を使用した後は、手足を洗ったり、石鹸や消毒液を使用するなど、特別な注意を払ってください。
16. お寺の敷地内では、僧侶の布袋と婦人の手提げ袋以外のバッグや日用品の持ち込みは禁止されています。
※下記ドキュメントを訳しています。日本語訳に不適切な箇所がございましたらお許しください。
				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					2020/04/03 | Guesthouse, Tour
4月に入り初夏の気配がしています。花が咲き、果物が実をつけてきました。まだ外出することは出来ませんが、庭での時間を楽しんでいます。
トゥルシー
ハイビスカス
パパイヤ
ライム
ブーゲンビリア
グアバ
レモングラス
この庭でゲストの方とお話できる日を楽しみにしています。
				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					2020/03/29 | Guesthouse, News
インド全土でロックダウンとなったのが25日0時、その前の22日からビハール州は外出禁止令が出ていたので今日でちょうど1週間が過ぎました。
国際線の運休は来月14日まで延長され、国内線も電車やバスも運休中なのでインド国外からのみならず、国内からも移動するのが不可能な状態です。
そこで私たちゲストハウスでは現在ご予約いただいている方のキャンセルを無料で受けさせていただいています。
安心して旅が出来る日が戻り、みなさんに来てもらえる日を楽しみにしています。
				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					2020/03/24 | News
3月は乾季の始まりです。日中の気温はすでに36度と高くなってきましたが朝晩は涼しく、心地よい季節で観光シーズンでもありますが、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐためにインド政府は外出禁止令、国際線、国内線運航休止、電車、バスも運休、州を繋ぐ道路も閉鎖という規制をしています。
すでに私たちゲストハウスも閉鎖していますが営業開始の目途はたっていません。
 本日ビハール州政府もインド中央政府とは別に新たな規制を発令しました。
まだビハール州に滞在中の外国人の方はお気をつけください。
収穫前の小麦
美しいスジャータ村の景色を見に訪れてもらえる日が早く戻りますように。
●ビハール州政府は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,感染症法に基づき3月31日まで各事業所の閉鎖や移動の抑制などを発表しています
(1)警察・病院・銀行・郵便局・薬局・食料品店などを除く全事業所の閉鎖
(2)物資運搬・救急車・警察・政府関係車両等以外の移動の抑制
●ビハール州は,3月17日付で行政区長権限での特定地域の封鎖が可能になる,感染症法(Epidemic Diseases Act1897)を発動しました。本感染症法で定めるポイントは,次のとおりです。
(1)新型コロナウイルスの諸症状はないが感染の疑いのある者と接触した者は14日間の在宅隔離。
(2)2月29日以降感染地域及び国を訪問した者は無症状でも14日間の在宅隔離し面会及び家族の接触を回避。
(3)コロナウイルス感染事例が報告された場合,県行政は特定地域を封鎖できる。
在コルカタ日本領事館
1.ビハール州政府は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,感染症法に基づき3月31日まで,警察・病院・銀行・郵便局・薬局・食料品店などを除く全事業所の閉鎖,物資運搬・救急車・警察・政府関係車両等以外の移動の抑制等を発表していますので,御注意ください。
(1)警察,病院,銀行,郵便局,薬局,食料品店などを除く全事業所を閉鎖する。
(2)物資運搬,救急車,警察,政府関係車両等上記(1)の除外対象関連以外の移動を抑制する。
(3)教育機関及び塾および公営幼児教育施設の閉鎖,文化行事の延期,ショッピングモールの閉鎖,特定カテゴリの公務従 
在コルカタ日本領事館
				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					2020/03/17 | Guesthouse, Tour
今年もゲストのみなさんと賑やかにホーリーをお祝いするこができました。
ホーリー祭(Holi)とは、インドやネパールのヒンドゥー教の春祭り。春の訪れを祝い、誰彼無く色粉を塗りあったり色水を掛け合ったりして祝う。
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 
畑の中をあるいて
村に向かいます
私たちの学校、プレマメッタスクールでお祝いをした後、みんなで畑の畦道を歩き、スジャータ村の農家の人々が住む村に行き、お祭の食事を食べたり、子供達と色粉を掛け合いお祝いしました。
学校の前で児童と一緒に。
セーナ村ヨガアシュラムゲストハウスではこのようにインドの伝統的なお祭に参加したり、地元の人と交流することができます。
みなさんもぜひご参加ください!
				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					2020/03/01 | Guesthouse, News, Tour
プレマメッタスクールの児童とミュージカル映画を作るためにNPO法人 Les Worldのみなさんが2週間にわたり滞在されています。
WSに向かう前
離れのコテージも完成し利用してもらっています。
音楽、シナリオ、ダンスの振付、撮影、編集などすべてを作っています。
毎日遅くまでヨガホールで打ち合わせや練習をするみなさんを私たちは、 ビハール州のローカルメニューとインドの甘いデザートなどを添えて 愛情たっぷりの食事でサポートさせてもらっています。
あまーいグラブジャムン
インドの焼きそば「チョーミン」
インドのお好み焼き「チルカ」」
美味しいと喜んでもらえると嬉しいです
リフレッシュできるよう、市内観光もアレンジさせてもらいました。
映画が完成し、みなさんにご報告するのが楽しみです。
Les Worldさんや私たちの学校の詳細は学校のWEBサイトやブログをご覧ください。
https://premamettaschool.org/ja/2020/02/
				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					2020/01/29 | Guesthouse, News
2月22日から3月3日までの間、私どもの学校、プレマメッタスクールの児童と日本の NPO法人LES WORLD さまとミュージカルショートムービーを制作します。
関係者様が宿泊されるため、当ゲストハウスは満室となっております。ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。 
				
					
			
					
				
															
					
					2020/01/29 | News
本日2020年1月29日、18時31分にWEBサイトより3月3日から5日までのご予約メールを受け取りました。
頂戴したメールにお返事したところ「アドレスが見つからなかったか、メールを受信できないアドレスであるため、メールは ○○(メールアドレス)に配信されませんでした。」と戻ってきてしまいました。
こちらを見ていただけるかわかりませんが、もし見ていただけましたら、ご連絡可能なメールアドレスで再度お問い合わせをお願い致します。 
 2月22日から3月3日までの間、私どもの学校、プレマメッタスクールの児童と日本の NPO法人LES WORLD さまとミュージカルショートムービーを制作します。関係者様が宿泊されるため、当ゲストハウスは満室となっております。
ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					2020/01/04 | News
新年あけましておめでとうございます。2019年もここ、インドの田舎、スジャータ村のゲストハウスで沢山の出逢いがありました。
今年はゲストハウスをオープンして4年目。
さらに快適に過ごして頂けるように頑張ります!
今年も沢山の出逢いがありますように。
				
					
			
					
											
								
							
					
															
					
					2019/12/24 | Guesthouse, News, Tour, Yoga
すっかり冬になったブッダガヤ。朝晩は十度以下と冷え深い霧に包まれます。
辺り一面真っ白となるこの季節は幻想的でもあります。
いつもと変わらず美しい鳥たちもやってきます。
今日からダライ・ラマ法王がブッダガヤに滞在されています。
年明けに行われるティーチングについてはこちらのサイトで確認できます。
Teaching in Bodhgaya
January 2 – 6, 2020
www.dalailamateaching.com/
まだ空いているお部屋がありますが、宿泊をお考えの方はお急ぎください!
				
					
						 
最近のコメント